アップするのが遅れましたが、去る10月9日に無観客ですけれど、七面様と虚空蔵菩薩様に法味を言上いたしました。…
ブログ
令和3年 春彼岸法要(無観客)
3月17日は彼岸の入りです。当寺院でも春彼岸の法要を行いました。全国的に各寺院で開催されていると思われれますが…
YouTubeで説法公開『龍口法難』
文永8年(1271)9月12日。鎌倉幕府に批判意見を示した日蓮大聖人は、執権や役人の怒りを被り遠島(佐渡流罪)…
お盆のお経まわり(棚経)
お盆(おぼん)とは、先祖の霊を祀る仏教行事の一つで、旧暦(太陰暦)の7月15日を中心にした7月13~16日に…